4/27
 

下でスピーカーの不具合の話をしましたが・・・スピーカーを換えても音が出なくなる問題が再発。どうやらアンプの方に問題があったみたい (^。^;)
空けて中のリレーの掃除をしてみるかな〜。それとも、いっそこっちも買い換えるか・・・。う〜ん・・・

さ、いよいよゴールデンウィークが近づいてきましたね。
なんとなんと、今年はゴールデンウィークに旅行に出かけます。たぶん、ゴールデンウィーク中の旅行は人生で初かもしれません。(だって混むの解ってるから、いつも田舎で過ごしてるもの)

まゆこは部活が始まる直前。なので、連休で旅行が出来るのもこの先そうそう無いかもということなのです。
行き先は北九州方面。ホテルもちゃんととれました。楽しみ〜だ〜。(^_^)

ダイアリーに二つ追加

4/20
 

さて、奥様が単身赴任というまれな環境 (^。^;) な自分を励ますために、これを買いました。

DENONのコンパクトスピーカーシステム「SC-F102SG」です。
今使っているスピーカーは、まゆこが生まれたころに買った物なので、もう十数年もまえのもの。といってもまだまだいい音を響かせてくれていたんだけど、最近音が出なくなるコトが時々あって。ひどいときには丸一日音が出なくて、次の日にはまたちゃんと音が出てたりで・・・なんと気まぐれな・・・(^。^;)

それで、思い切って買い換えてしまいました。コンパクトスピーカーとは思えない低音。抜けの良い高音。
う〜ん・・・期待通りの音に大満足です。(前使ってたスピーカーもDENONだから、違和感無しだよ〜)
新品だと2本で約5万円ほどするけど、オークションで1/3の価格で手に入れました。もちろん新品です。

そして もう一つ。

TEACのカセットデッキ「V-6030S」です。
なぜ今更カセットデッキ?と思うかもしれませんが、我々の世代ではやはりカセットテープを使った音楽ライブラリがたくさんあるのですよ。いままで使っていたSONYのTC-K222ESGの調子がもう何年も悪く、ここ最近はカセットテープをまったく聴いてなかったんですけど、最近なんか無性にカセットの音が聞きたくなって、これもオークションでポチっとしてしまいました。

TEACといえば我々のあこがれのカセットデッキメーカーなんですよ。それにどうですか、このフォルム!

 

めちゃくちゃカッコイイ〜〜〜〜〜!でしょ。 定価で買うと70000円もするんだよ。でももちろん現在は製造中止となっているため、オークションにて中古を物色。1万円ちょっとで落札しましたが、届いた商品を見てびっくり。もう10年も前の製品なのにキズもなくピカピカ!もちろん動作も完璧、音も最高でした。!

中古の商品の状態、こればっかりは届いてみないとよくは解りませんからね〜。

ホント、良い買い物したな〜。♪

4/14
 

iPhoneを買ったとき、一番最初に「これ、いらね〜な〜」と思ったアプリ

デフォだと初期画面のど真ん中に位置してまして、しかも初期アプリだから消去もできず、画面の後ろの方に速攻で追いやった(7ページ目くらいにw)記憶があるのだが・・・

そんな株価アプリ、ひょんなことから最近では頻繁にチェックしています。これのおかげで。

降って沸いた(ほんとにそんな感じですよ〜w)第一生命株の株主となったおかげで、その動向が気になる気になる(笑)。売りのタイミングは20万くらいかなと思っているんですが、果たしてそこまでいくかどうか。
うまくいけばボーナス以上の額が入ってくる訳ですからね〜。毎日ワクワクしながらチェックしてますよ〜。

次です!

今週の頭、中学校の入学式がありました。

残念ながら入学式も仕事の都合がつかず、出席できず。けいちゃんが撮影してくれたものをみました。

なんか子どもというか、普段幼さが抜けきらない様な性格だったので制服姿が似合うのか心配でしたが、これが結構似合っていたのでびっくり。

仕事をやりくりして、何とか午後からお休みをもらったので、そのまま田舎のおばあちゃんへ入学の報告に。

おばあちゃん、ものすごく喜んでくれました。

 

4/8
 

男の料理シリーズ!

と、気合いを入れての新コーナー?w

来週より奥様(けいちゃん)が福岡に単身赴任されるため、お父さんがんばりモードに突入予定。
まあ、まゆこ曰く 「お母さんいなくなっても、食べることには困らないし」ということで、食事に関しては今まで以上にがんばろうと決心をした私です!p(^^)q

まずはハンバーグ!

合い挽き肉と市販のハンバーグの素を使ってますが、要は「チーズインハンバーグ!」であること。
ピザ用のとろけるチーズを中に入れていあります。ソースはケチャップとソースを使ったオリジナル。
どうです?旨そうでしょ?

続いて、オムライス!

こちらはご飯をタマネギと鶏肉とで炒め、チキンライスにした後、薄焼き卵を載っけたものです。
卵で包んでも良いんですけど、どうせすぐに崩して食べてしまうものなので、そのままご飯にかぶせてケチャップとマヨネーズをトッピング。

さ、次は何をつくろうかな〜 (^_^)

4/5
 

ちょっと長めの春休みを満喫中のまゆこは日曜から福岡のけいちゃんとこへお泊まりに出かけています。
初めて一人で特急電車に乗って博多まで行きました。本人はちょっとした冒険心もあるようで、大変うきうきして出かけていきました。おれは入場券まで買って電車を見送りました。やっぱ心配だもんね。(^。^;)
二時間後、無事についたと連絡がありました。福岡でたくさん遊んでこいよ〜。(おうちもあるしね)

そのまゆこを駅に送りに行ったとき、ちょうどお祭りの御神輿が駅前を練り歩いていました。別府ではちょうど「温泉祭り」を行っている最中なのです。

さ、取り残された私と幸平は(幸平は今日から新学期。早速試験もあるので遊んでる暇がないのだ)せめてご馳走を食べようとかっぱ寿司へ・・・小市民・・・ (^。^;)

最近近所に新しくオープンしたんだけど、すごい人。13組ぐらいが空席待ちだった。いまさら他のお店に行ってもな〜と言うことで、待つこと15分くらいで座れました。
以外と回転早かった・・・回転寿司なだけにね! (((爆))))

4/1
 

今日から新年度。進級、進学、就職、転勤と、めまぐるしく環境が変わる時ですね。

まゆこは進学して中学生に。幸平は進級して高校二年生。けいちゃんは職場も住所も変わって福岡県民、福岡市民となります。
私は・・・現状維持(笑)。

さて1月で10周年を迎えたこのページですが、新年度を期に独自ドメインを取得いたしました。

http://maasann.com

かっちょえ〜〜〜〜〜〜! \(^O^)/ (^O^)v ヒューヒュ〜〜〜〜!

サイトの大元は今まで通りmobile.me(mac.com)に置いてあるのですが、URLは今後こちらをメインに紹介していこうと思います。

3/30
 

今年度もあと二日。

先日の日曜日、福岡の別宅へ(笑)荷物を運び入れて来ました。

福岡市、博多区のマンションです(地下鉄の駅から近い!)。まゆこがちょこんと顔をだしてます。(笑)
一応、生活用品一式を運び入れて来ました。(冷蔵庫、テレビ、ベッド等々)

けいちゃんは4月からここで週の2/3を過ごします。
研修等で博多に出張があっても、これでホテル代がかかりませんな〜。ま、家賃は毎月払うけど (^。^;)

近くの「ニトリ」へ生活用品を買い出しに行きました。隣にゆめタウンもあります。
お昼はそこで食べました。

ハンバーグのお店「ぎゅう丸」です。

とにかくボリュームがあり、味にも大満足! 早速行きつけにしたいお店の一つを発見した感じです〜。

話は変わって、先週の月曜日、小学校の卒業式がありました。

けいちゃんに託したビデオカメラの映像です。ちゃんと撮影してくれてましたよ〜。(^_^) 厳かでいい卒業式だったそうです。

校歌斉唱のピアノ伴奏をするまゆこ。最後の校歌で良い思い出が出来たね。演奏も完璧だったそうです。

まゆこ曰く、「後ろにいる音楽の先生が大声で何度も歌詞を間違えるから、吹き出しそうになるのを我慢しながら演奏したよ〜」だそうな(笑) まゆこらしいコメントだ〜。

さ、もうすぐ中学生。勉強に、クラブ活動に、精一杯楽しんで欲しいぞ!!!、、

 

3/24
 

今日はまゆこの卒業式。先日もお話ししたとおり、私は仕事の都合がつかず出席かなわず・・・。

そこで、けいちゃんに全てを託してこれを渡しました。

新型ハンディカム CX370V です。満を持してのハイビジョンハンディカムの購入です。先日購入したPS3のtorneと併せて我が家の映像メディアがオールハイビジョン対応になりました。ハイビジョンシリーズ完結ですな〜。(^0^) (購入したのはブラウン色の方です)

あとはけいちゃんが「失敗」せずに卒業式を撮影してくれているかです。想像するに、涙ぼろぼろで撮影どころではないかもしれません。(^。^;)

3/22
 

話題は数日前にさかのぼります。

3月18日 PS3ユーザーの間では話題の「あいつ」が発売されました。

PS3に接続するだけで、PS3を地デジハイビジョンレコーダーにしてしまう「torne(トルネ)」です。
大きな話題となり、初回生産台数が4万台程度と言われ、圧倒的な「品薄」状態。Amazonでは予約が瞬殺(20分も持たなかったそうです)で、相変わらすの転売屋が二倍近い値段で出品するという事態に。

発売日の翌日。まゆこの卒業式の撮影用にと「ハイビジョンハンディカム」を買うのが目的でヤマダ電機に寄ってみると、なんと普通に棚に陳列されていたので、もちろん速攻ゲット!(笑)

中身はチューナー部分とPS3へインストールするソフト、アンテナコード。チューナーは缶入りドロップの缶くらいの大きさ。すごく小さい。

レビューですが、すごく簡単。しかもビュンビュンうごく。画質も申し分なし。世界遺産を撮ってみたけど、ものすごくきれいだった。でも、あくまでもPS3の付加機能と割り切った方が良い部分も。

まずシングルチューナーであること。地デジ、オンリー(BS , CSはダメ)。録画中はゲームは可能だが、追っかけ再生は不可。あと、DVDやBDへの転送も不可能(ディスクライター機能がもともと無いため)

ただしPSPへの転送が可能なため、出先に持ち出して楽しむことは可能!あとWiFiリモートプレイに対応しているので、無線LANの届く範囲内であれば、わざわざ転送しなくても録画内容をPSPで閲覧出来ます。

ま、わずか9000円程度のもので、これだけの機能があれば満足ですよ〜。(^_^)

3/20
 

本日3月20日 我が家にとって「節目の日」です。

ズラリとならんだ花束。これ全部けいちゃんが頂いたもの。この日、けいちゃんは現在の職場を退職し、来月、新天地へ赴きます。前日19日は、彼女の送別会が盛大におこなわれたそうです。

「これほどたくさんの花をもらった退職者はいままでみたことがない」40年近くこの職場に勤めている方がそうおっしゃってました。プレゼントもたくさんもらって帰ってきました。彼女が職場で如何に慕われていたか、それを再確認させられました。

けいちゃん、25年間お疲れ様でした。新しい職場でもがんばってください by まあさん

そのけいちゃん、来月中旬より福岡市で働きます。単身赴任です。(^。^;)
来月から中学になるまゆこ。本当はけいちゃんと一緒に福岡の中学校へ・・・と考えていたのですが、今の友達と中学の修学旅行に行きたい!という彼女の願いがあり、結局けいちゃんだけが福岡へ。

おとうさん、がんばらなきゃ!p(^^)q

3/18
 

幸平は明日が高校1年の修了式。まゆこは週明けに小学校の卒業式があります。卒業式にはどうしても仕事の都合がつかず出席できません・・・無念・・・。

では話題をガラリと変えて・・・

「肛門に熱水と熱風をあてるフェチ」

とまあ唐突ですが(笑)こちらをご覧ください。

職場の職員トイレに於いて。
私はいつも職場で大きい方をするとき、邪魔が入ってこないように(笑)一番離れたトイレに行くのですが、そこで用を足す時にいつもウォシュレットの設定が写真の様になっているんです。

温水「高」・乾燥「高」・便座「適温」

便座のみ適温になっているということは、単なる高温好きという訳でもなさそう。肛門に熱水・熱風をあてるのが気持ちいいらしい。(私が適温に戻しておいても、翌日はまた高に戻ってるw)

おしり洗浄の「高」って、やけどする程ではないけど結構熱い。うっかりこのまま洗浄すると「!!!」って感じになります(笑)。 でも一体誰が? (笑)

 

3/9
 

一週間の放置プレイ・・・ごめんなさい。
今月末から来月にかけて多くのニュースが待っているせいか、ここんとこ特に何も無し。(^。^;)

あ、そうそう、こちらでもご覧ください。

三月に入ってからの大分県中部のお天気です。曇りのところは、ほとんどパラパラと雨も降ってます。

下の3/1のコラムの写真でも解るように、2/28は快晴でした。太陽光発電を始めて10日間。晴れたのはたったの一日。 嫌みですか? どうして? なんか腹立つー。凸(ーーメ

太陽光発電のモニタには電気売買の目標を報告してくれる画面があるんだけど、目標値の600%電気を使ってますって・・・つまり六倍電気を使ってるって・・・だって、全然発電出来てないからじゃん!凸(ーーメ

一体なんなんだこの天気は。この分だと今月は大赤字決定だぞ! (-_-メ)(-_-メ)(-_-メ)(-_-メ)

3/1
 

平成21年度最後の月となりました。
まゆこは小学校を卒業、来月中学生になります。

では、我が家では今一番旬な話題、太陽光発電の続きです。

こちら、太陽光発電のモニタです。
快晴の正午の状態。3.45kWの発電に対して消費0.36kW 売電3.09kWとなっています。つまり、電力会社からは電気をもらわずに、発電の一部0.36kWを消費し、余った3.09kWを電力会社に売っている状態です。

左の青い光は 買電<売電(消費よりも売っている電力が多い場合)の時です。これがオレンジ色になると 買電>売電(発電量ではまかなえず、足りない分を電力会社から買っている状態)となります。

このランプの色をみているだけでも、家族に節電の意識が十分芽生えましたよ〜。(^_^)

あ、屋根の太陽光発電パネルをご紹介したいんですけど、我が家の周りには高い建物がないので(第一種低層住宅地域)パネルを直接撮影するスポットがありません。(^。^;) 隣の二階に上がるわけにも行かないので、また違う方法を考えてみます。(^。^;)

続いて・・・
チリの大地震、すごかったみたいですね。橋が倒壊しているのをみて阪神淡路大震災を思い出しました。
そして、日本への津波警報。地球の反対側からあれほどの津波がやってくるのだから、地震のエネルギーのすごさを改めて感じました。

で、その津波警報なんですけど、朝からTV画面の右〜右下の大半を占めて表示されてて、もうウザイのなんのって。いや、警報の大切さ、重大さは分かっています。でも、ず〜っと表示されてて、楽しみにしていたオリンピックハイライトはもう興ざめ状態で。(^。^;) なんかいい方法があればいいんですけどね〜。

画像は天気予報の最中の津波警報。日本地図が親子で表示されています。(^。^;)
仙台、岩手あたりは津波は警報だし、天気予報は見えないしで、どうしたもんかな? (^。^;)

その津波がらみで、昨日のTV。傑作は東京マラソンのスターターを務める、まさにスタート直前の石原都知事に対して、メディアが「津波警報が出されていますけど、マラソンを中止するお考えは?」だって。都知事もその質問にはさすがにブチ切れて「スタート直前のこの状況で中止なんかするわけないじゃないか!バカじゃないのか!」と声を荒げてました・・・ごもっともです。(笑) なんでもくっつけて話題にすればいいというもんじゃないだろ? もうちょっと考えろよな、マスコミも。(笑)

2/26
 

真央ちゃん、銀メダルおめでとう。よく頑張った。胸を張って凱旋してください。

さて、昨日、発電所の始動式が厳かに執り行われました(笑)
昨日はけいちゃんがお休みだったので

担当のおじちゃん:「さ、奥さん。ブレーカーをONにしてください」

んで、スイッチオン!

一同:「おめでとうございま〜〜〜す! パチパチパチ〜〜〜〜〜!」

大きな事故もなく、無事発電開始となりました。大きな事故もなく?・・・・?・・・・!!!
いや、実は昨日の足場撤去作業中に、「ガッシャ〜〜〜〜ン!」と大きな音がして、我が家の庭と道路の間のフェンスが破壊されてしまいました。\(◎o◎)/!

実はちょうどこのとき私は風邪で具合が悪く、昼から早引けさせてもらっていて、二階の寝室で寝ていたときに起こった事件でした。

作業の方々に怪我が無くて良かったですけどね。フェンスはまた張り替えれば良い訳ですから〜。(^。^;)

しかし、発電開始早々、曇り空はないっしょ〜〜〜〜。(^。^;)

2/23
 

本日より、本格的な太陽光発電装置の設置作業にはいりました。
(当初の予定より1週間ほど早く設置出来ることになりました〜\(^O^)/)

家の周りには足場が組まれ、屋根にあがる外階段も設置。おそらく今頃は太陽光パネルの設置作業に取りかかっている頃だと思います。作業は明日まで続きます。設置が終わったら、屋根の様子をご紹介しますね。

先日のAUGMO 2010でゲットした商品をご紹介しましょう。

まずはトリニティのSimplismシリーズ。iPhone用の予備バッテリーです。一つは充電式でもう一つは乾電池式のもの。乾電池式はけいちゃんへプレゼントしました。

Yahoo Japan さんのおみやげ。なんと会場の120人全員にプレゼントです!太っ腹〜。
まだ発売前の次世代カップラーメンシリーズをいただきました。\(^O^)/(この二日後が発売日だったのだ)

その他、エコバッグ、マグカップ、携帯スタンドなどを頂きました〜。昨年に比べるとお土産の数も2倍くらいに増えてます。ありがと〜協賛企業の方々〜。

2/22
 

先日の土曜日、AUGMO 2010(Apple User Grope Meeting in Oita 2010)が開催されました。
年に一回の大分での一大Macイベントです。

主要ベンダーもズラリと参加して極秘情報あり、びっくりイベントありで、約6時間、ほとんど笑いっぱなしの楽しいひとときでした。\(^O^)/

とりわけ、九州各地のMacユーザー会対抗によるCM大賞は今回のメインイベントです!是非ごらんになってください。とても素人が作ったとは思えない感動作品となっています。

こちらは RUNEXY さんによる Parallels Desktop5 for Mac の紹介。じつは僕はライバル会社のFusionを使っているので(笑)どんな内容か興味津々。機能は大幅にバージョンアップしてますね。ライバル会社に勝るとも劣らない内容です。ただ、以前から気になっているあのアイコンはそのまま。(^。^;) なんだかな〜(笑)

続いて トリニティ さんによる新製品情報!
iPhoneにはいろいろな楽器を演奏できるアプリがありますが、それらを使って本格的に演奏しようという一品の紹介です。iPhoneをギターの形をしたアダプタにはめて演奏するというものです。

発売は来月の終わり頃だそうです。名前は EVENNO(エベンノ)シリーズだそうです。逆から読むと「のんべえ」だって(笑)。最初はジョークアイテムのようにかんがえていたそうですが、なんと実際に発売してしまうところがいいですよね。これで、あしたからバンドの一員になれます!だって(笑)。
写真はそのエベンノブランドの一つFingerist(フィンガリスト)をつかって「神田川」を演奏して歌っている所です。名演奏に会場は割れんばかりの拍手でした。

続いて、フリージャーナリスト 林信行氏による「 i 」(アイ)にちなんだお話。USTREAM本社を訪問したときのお話や、MacWorld 2010へ言ったときのお話などをして頂きました。もちろんiPadを触った感想なども聞けました。

このほかにもYahoo JapanさんやAdobeさん、Microsoftさん、その他多くのベンダーさんのお話が聞けました。

九州ユーザグループ対抗CM大賞の様子です。どのチームが優勝したのかは、リンク先をご覧ください。

そして、AUGMO最後を飾るのは、ご存じ豪華賞品争奪じゃんけん大会。じゃんけんマスターのDanboさんに勝ち抜けば賞品がゲットできます。今回もかなりの数の賞品が用意され、予定の1時間を大きく超過しての大ジャンケン大会となりました。最高賞品金額はなんと24万円相当のソフトでした。\(◎o◎)/!

AUGMOスタッフのみなさま、お疲れ様でした。大盛況でしたね。来年もまた盛り上がりましょう!

(ちなみに会のあとは懇親会。ジャンケン大会が思いの外押してしまったので1時間以上遅れての懇親会でした。なんとか最終電車には間に合いましたが・・・)

2/17
 

さて、昨年末の「2009年の我が家の10大ニュース」のときにチラっと紹介した、2010年の10大ニュース入り当選確実の出来事をやっと紹介できるようになりました。

我が家を・・・発電所にします。太陽光発電システムを導入します。それに伴い給湯などを含めた「オール電化」にします。都市ガスは全廃です。その前作業が今週の月曜日からはじまりました。まずはガス関連機器の廃棄と電力量アップに伴う配電関係の整備と「エコキュート」の導入です。

我が家の裏、写真手前の背高のっぽの温水器と中央のエアコンの室外機のようなもの。これがエコキュートです。我が家は温泉のためお風呂のお湯を沸かしてためることは無いのですが、補助金も出るしあれば便利だろうということでオール電化の象徴エコキュートの導入に踏み切りました。

そして、オール電化のもう一つの主役がこちらです。

IH調理器です。これでガスの元栓閉め忘れを心配する必要もなくなりました。(笑)
しかもこの調理器、喋る喋る(笑)。
オール電化になったので「電化deナイト」に電力プラン変更です。夜10時から翌朝8時までの電力料金が格安になりますので、お洗濯やパソコン、携帯電話の充電は夜10時からがおすすめです。さすがに調理は夜10時からという訳にはいきませんが・・・(^。^;)

工事の第一段階はこれで終了。来月の頭には太陽電池パネルが屋根に設置されます。
その模様は第2報で。

2/13
 

ビール会社のネット応募で1000円分のQUOカードが当たった!
またこんなところで運を使ってるな〜。(^。^;)

その1000円でこれを買いました!(セブンイレブンに置いてあるのをず〜っと横目で見ていたw)

角、ハイボールセットです。最近ハイボールに填ってるんですよね〜。ただ、いくら専用グラスがついているとはいえ、角ミニボトルにミニ炭酸2本で1150円はちょっと高いな〜と思ってたんです。

そこへQUOカード1000円がやってきたんですよ〜。ラッキー (^O^)v

ウイスキーの炭酸割りがハイボールなんですけど、角が一番美味しい。高級ウイスキーだとさぞかし美味しいだろうな〜と思って「ジョニクロ」や「響」なんかでも作ってみましたが、なんかイマイチなんです。
なんとなくですが、角が一番炭酸に合ってますな〜。

2/10
 

今月に入って、これといってネタもなく・・・(^。^;)

なので、先月の終わりに行った小倉のお話でも少し。

1月下旬、ちょっとココにも書き込みましたが福岡市と小倉市へ出かけて来ました。
小倉へは福岡での用事を済ませて向かったので、私はけいちゃんの研修会に付き合った形になりました。

約4時間、けいちゃんが研修を受けている間、なにしよ〜かな〜と考えた結果が、こちら。

皿倉山へ登ろうと思ったのでした! 登ると言っても、ケーブルカーでですけど・・・(^。^;)
以前から、列車の中からここのケーブルカーが見えていて、いつか行ってみたいと思ってました。独りで!というのがちょっとむなしいですけど・・・。

こちらがそのケーブルカー。結構モダンでしょ。

結構急斜面を登っていきます。安全だと分かっていても意外と・・・怖い・・・(^。^;)

山頂駅から、さらに頂上展望台まではスロープカーで登ります。

山頂展望ラウンジからの眺め。

ラウンジの外からみた小倉市。関門海峡と関門大橋が確認できます。夜景はさらにきれいだろうね〜。
日本三大夜景ポイントの一つだそうです。ここ皿倉山は。

山頂といえば、やはりこれですね。TVアンテナ。基本、ケーブルカーなんですけど、マイカーでもココまで登ってこれるようです。(アンテナの機材も運ぶ必要がありますからね)

展望ラウンジの屋上とその眺望

う〜ん、満足満足 (^0^) なかなか良い観光スポットでした〜。
続いて訪れたのはスペースワールドのすぐ脇にある施設「イノベーションギャラリー」

「ザ・テレビゲーム展」と題してTVゲームの歴史をみることができます。懐かしい機器がズラリと並んでいました。残念ながら写真撮影は禁止。こちらのリンクに紹介されていますので参照ください。

最後に訪れたのはこちら。「いのちのたび博物館」です。先ほどのイノベーションギャラリーのすぐ隣です。

ここ、前々から来てみたいと思ってたんですよ〜。独りというのがまたまた寂しすぎる〜(笑)

恐竜の骨やら動物の骨などがズラリと展示されています。現代の動物もかなり展示されてますので、かなり見応えがありますよ〜。

最後にご紹介するのがこちら。

博物館の中の、いちコーナーなんですけど、考古学者の部屋というコンセプトみたいです。
そこに置かれているのがClassicIIとCentris。やはり研究者むけですよねMacって。絵になりますな〜。

と、思わぬところで写真をバシャバシャ撮っている自分。(^。^;) 

博物館へは、今度はみんなも連れてこようと思います。

2/4
 

一昨日、子供を迎えに行って帰り。前方にいまどき珍しい「夜泣きソバ」の車を発見!
なんか、後ろはポケモンだらけになってますが・・・

しかし、よくよくみてみると・・・

なんじゃ、この怪しいピカチュウは!(笑) サングラスしとる(笑) タモチュウか!(笑)
ニャースもちょっと怖い感じが、「いつものニャースじゃな〜い!」みたいな・・・

娘に言わせると、ほかにも突っ込みどころ満載だとか(笑)

ちょっと一回食べてみたいような・・・(笑)

あ、面白い写真といえば、もう一年ほど前のこと。仕事帰りにこんな車が前を・・・。

まだ買って間もないだろう新しい車の後ろにマジックで名前と携帯電話の番号が落書きされてあった。おそらく運転手はまだ気づいてないとおもわれ、この名前と電話番号はその運転手の物だと思われる。
これまた想像だけど、彼女に振られた男が腹いせにやったんじゃないかなと思う。これに気づいたとき、びっくりしただろうね。どんな女なのかは知らないが、相当頭に来たんだろうね。

2/2
 

今年もあっという間に二月。はやいっすな〜。

前回、ヤマダ電機で1000ポイント当たったお話をしましたが、一昨日、またまたフラ〜っとヤマダ電機に立ち寄り、「この前1000ポイント当たったばかりだからな〜。そんなにしょっちゅう当たらないか〜」と期待値ゼロでスロットを回してみると・・・「パンパカパ〜ン、おめでとうございま〜す!」と500ポイントが当たった。

「し、信じられん・・・おれ、死ぬんじゃ無いだろうか・・・。」

と、人生の運をこういう所で使い果たしてしまうんだろうなと痛感しました。(だって、二回連続だよ)

1/29
 

明日の午後、私が主催の勉強会があります。その勉強会で使うPCプロジェクターのビデオコードを買うためにヤマダ電機へ行きました。
5m以上の物が欲しかったんですが10mのものが手頃な値段だったのでそれをゲット。いつものように帰りしなにポイントスロットマシンをまわすと・・・なんと1000ポイント当たってしまいました!\(◎o◎)/!

「パンパカパ〜ン おめでとうございます!」と大きな音。うれしいけど、ちょっと恥ずかしい (笑)

二年ほど前に500ポイント当たったコトがありましたが、今回は1000。こんなところで運を使ってたら、そりゃ宝くじは当たらないな。(笑) でも、うれしいよ〜 (^0^)

ちなみに上の画像はネットで探してきたもの。でも絵柄は同じだよ〜・・・たしか・・・。
(恥ずかしくて、写真なんて撮れないよ〜w)

1/28
 

日本時間の今朝、ついに発表されましたね〜 iPad(アイパッド)

「な〜んだ、iPhoneのでかい版じゃん!」という声が圧倒的に多いようですね。
まあいままでさんざん噂されてきていろんなサイトが「予想図」を掲載していた経緯もありますから、それら予想図とほとんど同じ印象だったようですね。

ま、それもそのはず、iPhoneそのものが非常に良くできているので、それから大きく変えてしまう必要も無いと言うことでしょう。良い意味で「期待通りのデザイン」だったと言えます。

日本にはまだまだ電子書籍という概念が根付いていないので、iPhoneのような売れ行きはしばらくは望めないかもしれませんが・・・。

でも、これを利用して「カラオケの選曲」ができたり「居酒屋で写真を見ながら注文」できたりといった使い方を考案すれば普及に加速がつくかもしれませんよね。

1/26
 

先日の日曜日、福岡市天神にあります「アップルストア天神」に行ってきました。(二回目)

Genius Bar を予約しての訪問でした。理由はiPhone3Gの不具合のため。
使えないような故障では無いのですが、気にし出すととことん気になる(笑)不具合なのです。

内蔵カメラの色むらです。気になり出したのは半年まえから。

この写真は去年の7月に撮ったもの。中央からやや右にかけて赤紫色のムラが確認できます。被写体によっては全く気にならない場合もあるんですけど、単純なものだと目立ちます。
(この写真は説明のためにわざとコントラスト強めに加工して掲載しています)

Genius Barの担当の方も不具合をすぐに確認してくれました。その場で新品交換していただきました。(^_^)
おかげでiPhoneは新品のピカピカ!\(^o^)/

そのときのGenius Barの担当の方、なんと別府出身! 作業中もいろいろな話で盛り上がりました!
28日、何が発表されますかね〜とか、来月のAUGM大分(ユーザー会)、たのしみですね〜とかね。(^_^)
いや〜、楽しかった。また来たいな〜。
でもGenius Barにはあんまりお世話になりたく無いんですけどね。(^。^;)

1/23
  今日明日にかけて博多と小倉へと出かけて来ます。福岡へは賃貸マンションの契約をするために。小倉へはけいちゃんの研修会のためです。
1/22
 

まもなく公開される東宝映画の「ゴールデンスランバー」をみなさんご存じでしょうか?

ある日突然、巨大な裏組織の策略により首相暗殺の犯人に仕立て上げられる主人公(宅配ドライバー)。存在するはずのない確定的な証拠が次々と出てくる中、無実の彼は警察の追ってから必死で逃れようとする。

原作は、伊坂幸太郎(著)「ゴールデンスランバー」

「ゴールデンスランバー」は、もともとはイングランドの子守歌の詩(『マザーグース』にあるそうです)。
ビートルズが最後にレコーディングしたアルバム「ABBY ROAD」にも同タイトルの曲が収録されています。ポール・マッカトニーがこの子守歌をもとに、「ABBY ROAD」のB面メドレー後半を飾る感動的な歌としてつくり上げたのです。

 Once there was a way to get back homeward
 Once there was a way to get back home
 Sleep pretty darling do not cry
 And I will sing a lullabye

 Golden slumbers fill your eyes
 Smiles awake you when you rise
 Sleep pretty darling do not cry
 And I will sing a lullabye

 Once there was a way to get back homeward
 Once there was a way to get back home
 Sleep pretty darling do not cry
 And I sing a lullabye

かつて そこには 故郷へと続く道があった
かつて そこには 家へと続く道があった

おやすみ かわいい子 泣かないで
子守唄をうたってあげるから

心地よいまどろみがおまえの瞳を満たし
やがて微笑がおまえの目を覚ます
おやすみ 愛しい子よ 泣かないで
子守唄をうたってあげるから

かつて そこには 故郷へと続く道があった
かつて そこには 家へと続く道があった

おやすみ 愛しい子よ 泣かないで
じゃあ、子守唄をうたってあげるね

ちなみにマザーグースの原詩がこちら

 GOLDEN SLUMBURS KISS YOUR EYES
 SMILES AWAKE YOU WHEN YOU RISE
 SLEEP,PRETTY WANTON; DO NOT CRY
 AND I WILL SING YOU A LULABY
 ROCK THEM, ROCK THEM LULABY

この詩をポールがアレンジしたのが「ゴールデンスランバー」。
そして僕が言いたいのはこの部分

 Once there was a way to get back homeward
 Once there was a way to get back home

なぜこの部分を付け足したのでしょう? 
後にくる子守歌の部分へとづづけるにはちょっと不自然な、どことなくかなしい内容ですよね〜。
これを素直に訳したのが

 かつて そこには 故郷へと続く道があった
 かつて そこには 家へと続く道があった

となりますが、意訳するとこのようにも表せます

 戻りたかったら、前なら戻ることが出来た(戻る方法があった)
 戻りたかったら、前なら戻る所があった

この曲のレコーディングの時、ポールとジョンの関係は修復不可能なほど最悪の状態で、この曲もジョン抜きでレコーディングが行われたのだそうです。ビートルズ崩壊はもう時間の問題だった。

 戻りたかったら、前なら戻ることが出来た
 戻りたかったら、前なら戻る所があった

もう今となっては、ビートルズは元に戻る術を失ってしまった。
永遠の眠りにつくビートルズ(愛しい子)に贈る子守歌だったのではないだろうか?

それらを踏まえて改めてポールの「ゴールデンスランバー」を聞いてみると、その力強い歌い方は「子守歌」というより、やはり「鎮魂歌」のように聞こえる。

・・・今となってはもうもどれない・・・ポールの叫び・・・なんか涙が出てくるな・・・。

映画とは関係ない話になってしまいましたが(笑)「ゴールデンスランバー」絶対に見に行きます!

1/13
 

連休、皆様はどのように過ごされましたでしょうか?

我が家は昨年の幸平の合格祈願のお礼参りに(1年後か!)高塚地蔵へと出かけて来ました。

そのときにもご紹介しました参道前の「代太郎そば」でまずは腹ごしらえ

こちらがバカウマの「揚げ出し豆腐」です。とにかくお豆腐が旨い。しかもでかい!

  

参道を歩いて(結構登る。でもお店もたくさんあってそれも楽しい。)、鐘をついて本殿へ参拝。

いつみても仏像の数がハンパね〜。トンネルの中にもたくさんあります。

最後にお地蔵さんのよだれかけに幸平はお礼を、まゆ子は願い事を書きました。

さて、5年前(下左)と比べて成長したかな?お二人さん。(^_^)

 

 

1/6
 

昨日5日は幸平の誕生日。
ささやかですが、おじいちゃんおばあちゃんもお呼ばれしての誕生パーティをしました。

さて、このホームページもとうとう10周年を迎えます。2000年の1月に始まったこのページ。
きっかけは「入院」(笑)。尿管結石で入院しているベッドの上で(だって、入院中って暇なんだもんw)PowerBookG3を駆使し、最初のデザインができあがりました。(バージョン1ですね)
その尿管結石のときの模様は「不定期連載ダイアリー」に掲載しています。笑ってやってくださいなw

この頃は今のコラムのような更新日記は無く、Macの情報と、親ばかの前身となる子育て日記やダイアリーのコーナーが中心でした。まだまだ相互リンクのお友達も無く、とりあえずの見切り発車という感じでした。
デザインの基本は、この頃話題にあがっていた次世代OS MacOSXの「アクア」インターフェイスを元にしたもの。このとき使っていたPowerBookG3のOSはOS8.6やOS9の頃。「アクア」インターフェイスがものすごく斬新に思えた頃です。

実をいうとこの「アクア」ホームページが最初のホームページではありません。それ以前に無料の簡易ホームページ風コミュニティを使っていた次期が約半年ありました。強いて言うなら、そちらがバージョン0(ゼロ)となりまかね?

バージョン1から約半年、バージョン2となりました。色味が多少派手になってwアクアなデザインも多少凝ってきた作りになりました。コンテンツも大幅増ですね。(^_^) コラムと写真館が追加になり、何より「掲示板」をもうけたことでコミュニケーションの幅が広がりましたよ〜。

さ、それからまたまた半年後、万を辞してのバージョン3の登場! 
最初は斬新だと思ったアクアデザインも見方によっては女性っぽいという指摘を受け(笑)、それならばとがらりと趣をかえたのがVer.3でした。このデザイン、結構評判が良かったんですよ〜。表題のすぐ下に簡単なコメントを入れるという形は今のバージョン4に影響を与えてますな〜。

昨今、ブログが大流行し携帯電話からも簡単に更新できるようになりましたが、このページをブログにしてしまうつもりは今のところありません。ブログはお手軽なんだけど、どれもこれも似たようなデザインになってしまうでしょ? だからあえてこのままでしばらく続けます。デザインもこれ以上変わることはほとんど無いかもしれませんね。バージョン4が完成系です。とても気に入ってますよ〜。(^O^)v

子供の成長に伴い「親ばか」な部分はだんだんと薄れていってしまうでしょうが、このまま続ければいずれは「爺バカ」なホームページとなるでしょうからね。とりあえず、またあと10年を目標にがんばります!(^O^)v

1/4
 

みなさま あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。(今年の年賀状だよ〜ん ↓ )

連休最終日(三日)、福岡方面へ三社参りへ出かけてきました。

まずは太宰府天満宮です。

どうですかこの人混み。(^。^;)
もともと人混みは大っ嫌いなのだが、このときばかりは致し方ないですね。

絵馬にお願いを書くまゆこ。内容は見せてもらえませんでした。

続いて宮地獄神社。ここも参道は人でごった返していました。

ここで記念写真をパチリ。

その後、最後に宗像大社を訪れて帰ってきました。朝六時に出発して帰り着いたのは夕方六時でした。(^。^;)

今年は受験生がいるわけでもなくそんなにがんばってお参りすることも無かったんだけどな〜(^。^;) ま、学業成就、家内安全を願ったよ〜。
(まゆこは結局私立中学は受験せず、そのまま公立中学校へ進学することになりました。今いる友達と修学旅行に行きたいんだって。その気持ちわかるよ〜)

 
これ以前のコラムへ